top of page
トマト

道の駅かしも オンラインストア

トマト
ジュースラインナップ.jpg

加子母のトマトのおいしさを

手軽にいつでも味わえる

100%ストレートジュース。

また、ケチャップ

ジャムなどオリジナル特産品が

​勢ぞろいです。

黒にんにく.jpg

加子母産にんにく​ホワイト六片を

一ヶ月熟成させることで

色が真っ黒に変化します。

抗酸化力は、生ニンニクの約10倍!

フルーティーな味わいで

​食べやすくなっております。

hikiya.jpg

朴葉に酢飯を乗せ

その上に鮭の切り身、

つくだ煮、きゃらぶき等をのせ

包んであります。

昔からこの地方では、

畑や山のお弁当に

用いられていました。

わらびもち.jpg
けいちゃん.jpg

もちもち、ぷるぷるの食感。

加子母のわらびもちは、

自然な味わいが特徴です。

毎朝、わらび粉の状態や水の状態

その日の気候にあわせて

​「練りぐあい」で調整します。

加子母の郷土料理、鶏ちゃん!

ご飯のおかずにピッタリ。

​ビールとの相性は最高◎

恵那どりを特製タレで

味付けしてある鶏ちゃんは

​絶品です。

%E9%87%8E%E8%8F%9C_edited.jpg

加子母の大自然の中で育った

おいしい野菜!

地元の方々が大切に育てた

新鮮な野菜!

その日出荷した新鮮な野菜を

​詰め合わせにしてお届けします。

はちみつ.jpg

はちみつ

はちみつは、糖分・水分

ビタミン・ミネラルを含む

健康食品!

まろやかな味とさわやかな香りを

​特徴とするはちみつです。

よもぎ大福1.jpg
S__70443027.jpg

加子母のよもぎ大福を

20年以上作り続けている平野屋さん。

春に採れたヨモギをたっぷり使い

あんこは薪窯で炊きます!

​柔らかくてお口のなかでとろけます~

ここ、加子母では「東濃ひのき」と

​呼ばれる優良木材を生産しています。

ひのきだけではなく、加子母の木は

とても有名です。

そんな加子母の木を使って、職人さんたちが

​丁寧に心を込めて作った木工品です。

bottom of page